
Course
introduction
手作り石鹸教室 六花

Course
introduction
手作り石鹸教室 六花
About the Course







初心者からステップアップしたい方まで、それぞれの目的に合わせたコースをご用意しています。
素材の知識やレシピの組み立て方を学びながら、自分だけのオリジナル石鹸を作れるようになります。
また、企業様や団体様向けの出張講座やワークショップのご依頼も承っております。
福利厚生イベントや地域活動、教育プログラムの一環としてもご活用いただけますので、ぜひお気軽にご相談ください。
About the Course







初心者からステップアップしたい方まで、
それぞれの目的に合わせたコースをご用意しています。
素材の知識やレシピの組み立て方を学びながら、
自分だけのオリジナル石鹸を作れるようになります。
また、企業様や団体様向けの出張講座や
ワークショップのご依頼も承っております。
福利厚生イベントや地域活動、教育プログラムの
一環としてもご活用いただけますので、
ぜひお気軽にご相談ください。
コース講座
Step Up

使う・作る・教えるを実現
基礎・応用コース(各3回)とマスターコース(4回)で、石鹸づくりの知識と技術をしっかり学べます。毎回、座学と実習を交えながら2~3時間のレッスン。最後には、自分でレシピを立てられるように。自分のため、大切な人のため、または石鹸の先生を目指して…あなたの想いを形にしてみませんか?

ビギナーコース
詳しく見る
石鹸づくりの第一歩として、道具の扱い方や基本的な材料について学びます。
計量や混ぜ方、型入れの基本を押さえながら、初めての方でも安心して石鹸を作れるようになる講座です。
また、クレイやハーブなどのオプション素材を試しながら、石鹸づくりの楽しさを体験します。
料金 ¥33,000 (2時間程度 / 3回)


アドバンスコース
詳しく見る
ベーシックコースを修了した方が、さらにステップアップできる講座です。
素材ごとの特性や抽出方法、オイルや精油の組み合わせなどを学びながら、レシピ計算の基礎を習得します。
自分の肌質に合う石鹸を考えたり、家族や友人に贈るための石鹸を作れるようになります。
料金 ¥33,000 (2時間程度 / 3回)


マスターコース
詳しく見る
最終コースでは、より高度な技術と知識を身につけ、完全オリジナルの石鹸レシピを組み立てられるようになります。
テクニックが必要な素材の扱い方や、油脂の選び方、ブレンドのコツなどを学び、理想の石鹸を追求します。
石鹸づくりのプロフェッショナルを目指す方にもおすすめのコースです
料金 ¥44,000 (2時間程度 / 4回)
コース講座
Step Up

使う・作る・教えるを実現
基礎・応用コース(各3回)とマスターコース(4回)で、石鹸づくりの知識と技術をしっかり学べます。毎回、座学と実習を交えながら2~3時間のレッスン。最後には、自分でレシピを立てられるように。自分のため、大切な人のため、または石鹸の先生を目指して…あなたの想いを形にしてみませんか?

ビギナーコース
詳しく見る
石鹸づくりの第一歩として、道具の扱い方や基本的な材料について学びます。
計量や混ぜ方、型入れの基本を押さえながら、初めての方でも安心して石鹸を作れるようになる講座です。
また、クレイやハーブなどのオプション素材を試しながら、石鹸づくりの楽しさを体験します。
料金 ¥33,000 (2時間程度 / 3回)


アドバンスコース
詳しく見る
ベーシックコースを修了した方が、さらにステップアップできる講座です。
素材ごとの特性や抽出方法、オイルや精油の組み合わせなどを学びながら、レシピ計算の基礎を習得します。
自分の肌質に合う石鹸を考えたり、家族や友人に贈るための石鹸を作れるようになります。
料金 ¥33,000 (2時間程度 / 3回)


マスターコース
詳しく見る
最終コースでは、より高度な技術と知識を身につけ、完全オリジナルの石鹸レシピを組み立てられるようになります。
テクニックが必要な素材の扱い方や、油脂の選び方、ブレンドのコツなどを学び、理想の石鹸を追求します。
石鹸づくりのプロフェッショナルを目指す方にもおすすめのコースです
料金 ¥44,000 (2時間程度 / 4回)
ソープアトリエ開講コース
Soaper Pro

コース講座を卒業した方へ
趣味を超えて、本格的に石鹸づくりを学びたい方のための講座です。
素材の活かし方やレシピ開発、応用技術を身につけ、自分だけのオリジナル石鹸を作れるようになります。将来の仕事にしたい方や、知識を深めたい方を六花がサポートします。
コース講座を卒業した方に向けた座学とデザイン石鹸の実習を行います。
そして、全6回の講義を修了した方がいわゆる認定校 (ソープアトリエ認定校)となり、六花へ問い合わせがあった際には「お近くの教室」としてご案内も致します。
また、ワークショップのお手伝いや企業様からの依頼等もお声掛けさせていただきます。
修了者には特典として、デザイン集のテキストお渡しと希望者は六花ホームページに認定校として掲載いたします。 (掲載している認定校はこちら )

ソープアトリエ開講コース
コース講座をすべて履修した方を対象に、より専門的な知識と技術を学び、石鹸づくりのプロフェッショナルを目指せる内容をご用意しました。
「いつか石鹸づくりを仕事にしたい」
「趣味以上のスキルを身につけたい」
「自分だけのオリジナル石鹸を作れるようになりたい」
そんな想いを持つ方のための、ワンランク上の講座です。
思い立って飛び出すのも素敵。でも、勢いだけじゃ息切れしてしまうかもしれません。
ソープアトリエでは、勢い任せではなく「続けられるわたし」になるための土台づくりからスタートします。
自分のペースで、だけど確実に。そんな歩みを大切にしています。
料金 ¥48,000 (2時間程度 / 6回)
ソープアトリエ開講コース
Soaper Pro

コース講座を卒業した方へ
コース講座を卒業した方に向けた座学とデザイン石鹸の実習を行います。
そして、全6回の講義を修了した方がいわゆる認定校 (ソープアトリエ認定校)となり、六花へ問い合わせがあった際には「お近くの教室」としてご案内も致します。
また、ワークショップのお手伝いや企業様からの依頼等もお声掛けさせていただきます。
修了者には特典として、デザイン集のテキストお渡しと希望者は六花ホームページに認定校として掲載いたします。 (掲載している認定校はこちら )
oneday講座
Oneday

毎月月替わりの石鹸を楽しむ
肌に良いレシピで小さいものをたくさん作りたい。
大切な人のために作りたい。身体にいいことでハンドメイドを楽しみたい…など
皆さまのご要望を聞いて、毎回違う素材で石鹸作りを楽しみます。お気軽にご参加ください。

oneday講座
毎月異なるテーマで、その季節にぴったりな石鹸を作るワークショップ型の講座です。ハーブやフルーツ、スパイス、お茶、お酒など、さまざまな素材を取り入れながら、楽しく石鹸づくりを体験できます。
石鹸づくりが初めての方も気軽にご参加いただけます!
- 飯塚教室 -
石鹸4~5個 250gバッチ ¥5,500 (1時間程度 / 1回)
石鹸2~3個 150gバッチ ¥3,850 (1時間程度 / 1回)
- 久留米教室 -
石鹸4~5個 250gバッチ ¥5,500 (1時間程度 / 1回)
- 福岡教室 -
石鹸2~3個 ¥4,950 (1時間程度 / 1回)
※飯塚、久留米教室では、コース講座卒業生は¥500off
oneday講座
Oneday

毎月月替わりの石鹸を楽しむ
肌に良いレシピで小さいものをたくさん作りたい。
大切な人のために作りたい。身体にいいことでハンドメイドを楽しみたい…など
皆さまのご要望を聞いて、毎回違う素材で石鹸作りを楽しみます。お気軽にご参加ください。

oneday講座
毎月異なるテーマで、その季節にぴったりな石鹸を作るワークショップ型の講座です。
ハーブやフルーツ、スパイス、お茶、お酒など、さまざまな素材を取り入れながら、楽しく石鹸づくりを体験できます。
石鹸づくりが初めての方も気軽にご参加いただけます!
- 飯塚教室 -
石鹸4~5個 250gバッチ
¥5,500 (1時間程度 / 1回)
石鹸2~3個 150gバッチ
¥3,850 (1時間程度 / 1回)
- 久留米教室 -
石鹸4~5個 250gバッチ
¥5,500 (1時間程度 / 1回)
- 福岡教室 -
石鹸2~3個
¥4,950 (1時間程度 / 1回)
※飯塚、久留米教室では、コース講座卒業生は
¥500off